top of page
Gallery
所長のギャラリー
趣味の写真を掲載しております。


紅葉の美しい秋の西方寺(宮城・仙台)【所長のギャラリー】
西方寺 仙台駅から車で約50分。大倉ダムから5km先に平家落人の里として知られ、昔から、一生に一度の大願も叶えていただける如来様として多くの参拝者が訪れます。特に縁結び、子宝、安全祈願に御利益があるといわれ、御祈祷を受けながら願掛けをするのが習わし。また、安徳天皇の遺品を埋...

所長
2022年11月23日
閲覧数:5回


福浦橋、広大な海に点在する松島に掛かる(宮城・松島)【所長のギャラリー】
松島 福浦橋 松島海岸の東に浮かぶ面積約6ヘクタールの小さな島。全長252メートルの朱塗りの橋で陸と結ばれています。島は赤松、杉、縦など約250種におよぶ草木が茂り、遊歩道も設けられた、自然公園となっています。貝塚や弁財天など歴史の深い史跡も残ざれており、散策も充分に楽しめ...

所長
2022年11月23日
閲覧数:6回


紅葉と緑、枯山水の石庭の美しい円通院(仙台・宮城)【所長のギャラリー】
松島 円通院 円通院は瑞巌寺の西隣にあり、仙台藩主二代忠宗の次男光宗の霊廟。 光宗は文武両道に優れていましたが、正保2年(1645)9月に19歳の若さで江戸で亡くなり、 その死を悼んだ忠宗公により円通院が同年に開創され、お霊屋(三慧殿)は正保4年(1647)に完成しました。...

所長
2022年11月23日
閲覧数:45回


宮城・仙台の宮城県護国神社【所長のギャラリー】
宮城県護国神社 明治維新以後の戦死・戦没者の御霊約56,000余柱を祀っている神社。仙台城跡本丸跡に鎮座し、初詣や七五三等賑わいを見せている。 【Miyagi Prefecture Gokoku Shrine】 📍Sendai in Miyagi prefecture...

所長
2022年11月23日
閲覧数:3回
bottom of page